0320. 東京ステーションホテル アトリウム 丸の内

今日は、友達と贅沢朝ごはん。
東京ステーションホテル宿泊者限定フロアの

普段は、
ホテルに泊まった人しか利用できないのですが
3月の数日間、ゲストでも予約可能に!
早速行ってきました。

ラウンジは、
とっても天井の高い屋根裏部屋で
駅とは思えない空間。

とっても美味しそうな
クロワッサンとパンオショコラ。
わたし、ビュッフェに行くと必ずと言っていいほど
パンオショコラを食べてしまいます。
サクサク、じゅわっと美味しかったです。
甘党必見のデニッシュ!
まだまだ、種類があります!

洋のお皿は、こんな感じになりました!
右側のチーズクロワッサンがなんとも美味しい!
チーズがトロッと絡まったクロワッサン
美味しくないわけがない!
半分ずつのサーブでしたが、
いくらでも食べられる気がしました…
(私達がとった後、すぐにSold Outでした涙)
揚げ物も、繊細な味付けで美味。

シェフに
アトリウムオリジナルのブリオッシュか
アボカドでエッグベネディクトを
目の前で作ってもらえます。
朝からアボカドを
サーモン、ポーチドエッグと食べられるなんて
とっても贅沢です。
長々、洋のお皿について書きましたが
今回特筆したいのは、和!
MITSUBISHIの高級炊飯器が並び
お粥・白飯・雑穀飯と用意されています。

写真は、ご飯のお供のうち
半分にも満たない部分。
いくらや辛子明太子、鰹節
他にも生卵、佃煮、のり etc...
やはり土地柄、和食にこだわっているようです。
お椀は、両国「ちゃんこ鍋」です。
お相撲さんのイラストが一緒に置いてありました!
具沢山で、これだけでも満足感ばっちり!

洋も和も、どちらも良いとこどりな
限定ビュッフェでした。

お土産は、木村屋の蒸しケーキを頂きました!
地下の通路。
派手すぎず、洗練された空間。

おみなむダイアリー.

わんこ.パン.おかし.ごはん Instagram #おみなむキッチン #おみなむのオススメ

0コメント

  • 1000 / 1000