0218. ウェスティンホテル東京 恵比寿

今月はタイミング良く
2回もアフタヌーンティーの予定があって、
充実したひと月です。

今日はウェスティンホテル東京のラウンジへ。

大学時代にいちばん近かったのに
1度も行かなかったことを後悔して早3年…
意図せずストロベリーアフタヌーンティーでした!
まず、このカフェテーブルの可愛さ!
ラベンダー色のシェルのモザイクが敷き詰められていて
キラキラ輝きながらも、主張しすぎない。

テーブルの上にあるものをたてつつ
すごい良い仕事するなぁ〜可愛い!

ドリンクメニューも、イギリスの
カントリーな表現のイチゴっぽくてキュート。
上段から
・ストロベリーレアチーズケーキ
・ピスタチオクリームのタルト
・ビスコッティとショートブレッド ☆
・ドライフルーツのケーキ

・ストロベリーのブランマンジェ
・チョコレートケーキ
・シュークリーム ☆

・生ハムのデニッシュカナッペ
・サンドイッチ
・チーズタルト

スコーンは、プレーン&イチジクでした。

このスコーン、イチジクとナッツが入っていて
しっとりしつつ重くなくてすごく好きでした!
そしてクロテッドクリームが、パックごとテーブルにあって
見た目は少々気になるけど
クロテッドクリームってどのお店も少なめで
2個食べる量なかったりするから…
好きなだけつけられるのはとっても嬉しい!

そして何より、私のお目当は「シュークリーム」
都内で食べたいシュークリームはいくつかある中で
(東陽町 ホテルイーストのものも、リベンジしたい!)
並ばなくても、朝早く起きなくても、
アフタヌーンティーで食べれると知って興奮しました!!!

ぎっしりカスタードが詰まった断面…
これぞ萌え断!
シュー生地は、パイのように何層にもなったさっくり生地で
こんな量のクリームが入っているのを感じさせない
さっくり感。

噂通りの、むしろそれ以上のおいしさでした。
バニラも効いてて、並んで買う価値ありだと思いました。
このシュークリームを食べたいがために
アフタヌーンティーに行くと言っても
過言ではない、それくらい美味しかった!
上段で、ストロベリーがタキシード着てスタンバイしているのも
遊び心があって可愛らしい。

この袋の中にある、ショートブレッドが
隠れてるのがもったいないくらい美味しくて。
お砂糖が四方全てにまぶしてあるので
一見食べるのを躊躇しますが
さっくりしっとり濃厚で、ためらったことなんて忘れます笑
あれはショップに売ってたりするのかなぁ〜
お茶菓子なんかに手土産にすると
コーヒーに合って良さそうだなと思いました!

紅茶は、JINGというブランドのものがメインで
ダージリン・アールグレイ・アッサムブレックファースト・緑茶などがありました。
なんでも、2000年代に創設されたブランドらしく
紅茶だけでなく、中国茶や日本茶のクオリティの高いものを扱っているそう。
ブレックファーストが爽やかで美味しかったです。

あと、ストロベリーアフタヌーンティーオリジナルの
ダブルローズストロベリーティーがありました。
ふんわりローズの香りがして、ストロベリーでさっぱり。

外は風が冷たくて、春の後ろ姿は全く感じられませんでしたが
ふんわりとした甘酸っぱさで、少し春を近くに感じられた気がします。

おみなむダイアリー.

わんこ.パン.おかし.ごはん Instagram #おみなむキッチン #おみなむのオススメ

0コメント

  • 1000 / 1000