今日は東京出張だった父から
急遽夜ご飯のお誘い!
という事で、家からも近く気になっていた
鳥なおを予約して行ってきました。
遅い時間の予約でしたが、カウンターは満席!
おひとりの時はカウンターしか使わないそうで
定員は8名。
メニューは、おまかせのみ。
お通しの
新じゃがのすりながし
鳥レバーパテ
小松菜のおひたし
これを食べた瞬間、この店は間違いないと確信しました。
おひたしにも柚子が風味づけにかかっていて
芸が細かい!
鳥タタキのサラダ
これでメインと言ってもいいくらい
存在感のあるタタキ。
野菜もシャキシャキで、すごい完成度。
ささみ
ワサビがいいアクセント
(一新に行ってから、ワサビ克服した気がする!)
モモ
ぱっつぱっつにお肉が弾ける!
ハツもと
さっくりした食感。初めての部位。
鶉
これ、なんと中がトロトロ…
半熟でもない、生!
焼いているのに生…なぜ…気になります。
もちろん美味しい。
ぼんじり
ここで、おろしポン酢と金柑が出てくるあたり
またちょっと意表を突かれる。
金針菜という野菜
中華ではよく使われるらしい、ユリの花の蕾。
綺麗な逆三角形に並べられて
ちょっぴり甘くて美味しい!
串の最後はつくね!
もうほんとに美味しい!感動!
つくねをかじって、この卵をひとくち。
美味しい!!
鳥のお出汁が効いた雑炊で〆。
物足りない場合は、ここで串を追加したり
雑炊を串に変えてもらったりと
こちらの好みに合わせてくれるみたい。
日本酒も、こだわったセレクトのようで
父親も終始楽しそう。
これがなかなか最近は手に入らない
飲みやすい日本酒だそう!
奥に大将が写っていらっしゃいます。
料理も、会話もとってもきっちりしていて
それでいてこちらの様子にも気遣ってくださり
本当に居心地のいいカウンターでした!
やっぱり、私の目に狂いはなかった!
ここは鉄板の1軒にしたいと思います。
0コメント